【開催レポート】3/31 腸活で幸せになろう~第1回”腸と仲良くなろう”~
こんにちは、チャレンジド板橋区役所前です。新年度を迎え、いかがお過ごしでしょうか? さて、年度末の3月31日にヨガでもおなじみの萩谷麻美先生をお招きして、「腸活で幸せになろう」を開催しました。当日は腸の大切さについて学ぶ機会となりました。
腸活とは!?
まず初めに腸活について、腸内環境を整えること、栄養を吸収できるようにすること、と教えていただきました。そして、腸活を行うことでグレーオーラからイエローオーラに変わり、人生を変えることができるそうです。
あなたの腸の状態をチェック
利用者さんには早食いである、お酒をよく飲む、お化粧ののりが悪い、など13の質問に答えていただきました。1つでも当てはまる方は、ナント全員! 5つ以上当てはまる方もおり、5つ以上当てはまった方は早急に対応が必要とのことでした。
花粉症も腸が原因!?
腸の状態は様々な箇所に影響を与える旨のお話がありました。その中でもこの時期に悩まれる方も多い花粉症。実は花粉症も腸が関係しているそうです。ご自身の免疫力が低下した時に花粉症はかかりやすいそうです。そのため、毎年花粉の飛散量が最大にもかかわらず、その年によって症状が異なるのはこのことに起因するそうです。
小腸と大腸のはたらき
〇小腸
吸収や消化、免疫のみならず、幸せホルモン・セロトニンの分泌にも関与しているのが小腸です。
〇大腸
水分の吸収や便の形成に影響を与えるのが大腸です。便は”健康管理物”、体のお便りと言われているのはこのことに由来しています。
腸のエネルギー源~ポイントは和食~
小腸と大腸ではそれぞれ異なるエネルギー源が必要になります。最後に腸に良い食材を摂りましょう、とお話をいただき、どのような食材を摂ればいいのかを学びました。
参加された方の感想
・腸についていろいろ分かった。 ・食事を改善していこうと思った。 ・知らなかった情報が聞けた。教えてもらったことを参考に食事に気を付けたいと思った。 ・便は身体からのお便り。楽しい講義でした。 ・日常に取り入れたい。 ・参考になった。 ・乳酸菌に種類がある事がわかった。色々な種類の乳酸菌を摂っていこうと思った。 ・食生活が悪い見本のようだ。 ・セロトニンは脳で作られるものと思っていたが腸がその役割をしているなんて初めて知った。これから腸活に励もうと思った。 ・健康を保つためにも腸の役割が重要である事がわかった。 ・最近セロトニンが不足しているような気がする。腸活して増やして行きたいと思います。 |
チャレンジド板橋区役所前では就職するうえで重要な体調管理も含めて考えて支援をしています。腸を整えて、体調も整えて、就職を目指しましょう。
次回は5/1(土)に開催されます。
◆チャレンジドではこれから通いたい方向けに「オンライン個別相談会」を開催しています。ぜひ、この機会にご活用ください。
【チャレンジド板橋区役所前の特徴】
・充実のグループワーク ~グループワークで自然とコミュニケーションを身につける~
→ 4月のグループワークのご案内は こちら
・毎週個別面談を実施~チャレンジドは対話を大切にしています~
・就労の不安をなくす 職場実習が充実-チャレンジド実習-
→ 個別面談、チャレンジド実習のご案内は こちら