【見学・体験も可能】2025年10月のグループワークのご案内

こんにちは、チャレンジド板橋区役所前です。
夏の暑さはピークを過ぎたものの、まだまだ暑い季節。台風シーズンにもなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。企業の秋採用も本格化してきており、地域の合同説明会なども増えてきました。チャレンジドでも、事業所独自での企業説明会を行ったり、合同面接会の情報を共有しながら訓練を行っています。その合間でも利用者の皆さんが参加しているのがグループワークです。本日は10月のグループワークをご紹介いたします。
チャレンジドのグループワークの特徴~いつの間にかコミュニケーション力&スキルが身につくプログラム~
.jpg)

チャレンジドのグループワークはスタッフが行うものもあれば、利用者さんが行うものまで様々あります。その多くのプログラムが一方通行のプログラムではなく、一体となって作り上げていくプログラムが多いです。その結果、自然とコミュニケーション力を身に付け、それと同時にスキルも身に付けて、就職をされる方が多いです。
ただ、チャレンジドでは毎週面談を行い、グループワークへの参加のご希望を確認しながら行っていきますので、参加したくないプログラムには参加しなくてもOKです。また、最初はグループワークを見学することから始める利用者さんも多いです。
10月のグループワーク ~季節を感じるグループワークも開催~

※時間は②11:00~11:50/③13:00~13:50/④14:00~14:50となっています。
実際のグループワークはこんな感じ!
それでは、一部プログラムについてご紹介をいたします♪
ヨガで自分の身体を知ろう(6日、14日、20日、27日)

自律神経を整える効果もあるヨガ、チャレンジドでは毎週講師をお招きして、ヨガで自分自身の身体と向き合ってきます。最終週は地域センターで行う予定です。
心理士が伝える認知行動療法について(10月21日)

心理士の方に講師にきていただき、認知行動療法の考え方などを学んでいきます。全3回を予定しており、今回は第1回目の予定です。
ハロウィンパーティー(10月31日)

利用者さんが企画を考え行っていくハロウィンパーティーを今年も行います。当日はどんなイベントになるかお楽しみに♪
是非チャレンジドのグループワークを体験してみませんか!?


チャレンジド板橋区役所前では、最適で最短な時期での就労をサポートしております! 令和4年度就職者✨19名✨定着率100% 令和5年度就職者✨16名✨定着率100% 令和6年度就職者✨20名✨定着率100% 令和7年度就職者✨8名✨定着率100% ※令和7年(2025年)9月現在 ※定着率:就職後6ヶ月経過後の職場定着率 就職への第一歩をチャレンジド板橋区役所前で踏み出しませんか? |