【就職内定】地方公務員として就職された方へのインタビュー~グループワークを担当して大きな学びに~
色々な人との出会いが私を成長させてくれました。
こんにちは、チャレンジド板橋区役所前です。
先月に引き続き今月も3名の方が就職を決められました。今回は第2弾として、地方公務員として就職を決められた利用者さんへのインタビューです。
◆就職された業界・職種◆
地方公務(事務職)
就職おめでとうございます。
ありがとうございます。
どのような仕事に就かれますか?決まるまでの経緯も聞かせてください。
自治体職員として就職します。業務はパソコンと軽作業が中心になるかと思います。職場体験実習で行ったことはテープ起こし、データ入力、チェックなどを個人又はグループで行いました。
また、書類を分類してシュレッターにかけたり、高校に赴いて(文理実習のような)作業を行うこともあるようです。基本的にはグループで仕事を進め、そこにインストラクターがついて相談をしながら行っていきます。
チャレンジド通所はいつからですか。またチャレンジドに通所を決めたきっかけも含めて教えてください。
令和3年9月から体験にきて10月から正式利用となりました。もともと体調が悪く、胃の不調が続いていました。病院に行っても改善せず、カウンセリングも受けましたが、状態は変わらず。その時に図書館で見つけたチャレンジドのパンフレットを思い出しました。家族関係も悪化してしまい、行動を変えなければ治らないと思い、チャレンジドの門を叩きました。
通所スタート時はどんな感じでしたか?
週に2~3日通所していました。当初は胃の不調と倦怠感が強かったですが、チャレンジドにきてその不調や悩みを相談できる職員に出会いそこから少しずつ改善していきました。最後の何か月かは体調も安定していき、皆勤賞と社長賞までもいただきました。
そうでしたね。ではチャレンジド実習についても教えて下さい。
今年の4月に文理実習をスタートしました。最初は体力等に自信がなかったのですが、そんなときだからこそ参加して、自分を知ってほしいと職員に勧められました。
作業の内容よりも緊張や環境に慣れることが私の課題でした。担当の先生ともよくコミュニケーションをとることが出来て良かったです。
この実習を通して自分が作業するだけではなく、先生とコミュニケーションをとったり(報連相など)新しく実習を始める利用者さんにも声かけすることも大きな役割だとわかりました。
チャレンジドで印象に残ったことはなんですか。
たくさんの人に出会えたことです。これまでは人と接する機会が限られていたため色々な人との出会いが私を成長させてくれました。特に訓練を始めて間もない時には、職員さんにつらい気持ちを打ち明けることで心が軽くなりました。
また、苦手なグループワークも担当しましたが教え方や声のかけ方を工夫してその人にとって伝わりやすい言葉を選んで伝えたり、大きな学びとなりました。
最後に、勤務開始の意気込みとチャレンジドで現在訓練中の方にメッセージをお願いします。
無理せず通い続ける。頑張りすぎず気負わずにやりすぎず相談しながらやっていけるといいかなと思っています。
そして人を信頼し、心を開いてほしいです。
変わらないから相談しないという人はたくさんいますが、話すことで形が変わりいい方向に変わっていくと思います。決して一人で抱えこまないでください。
また、チャレンジド実習にも参加して色々な経験をしてほしいと思います。
私は卒業しますが、皆さんのことを心から応援しています。
次に続くのはあなたです。
チャレンジド板橋区役所前では、最適で最短な時期での就労をサポートしております!
令和3年度の就職者は✨15名✨ 令和4年度の就職者は✨16名✨ ※2022年12月16日現在
就職への第一歩をチャレンジド板橋区役所前で踏み出しませんか? |
資料のご請求、見学・相談、プログラム体験のご案内
◆資料請求をご希望の方◆
【チャレンジド板橋区役所前の特徴】
・充実のグループワーク~グループワークで自然とコミュニケーションを身につける~
→ 2022年12月のグループワークのご案内は こちら
・毎週個別面談を実施~チャレンジドは対話を大切にしています~
・就労の不安をなくす 職場実習が充実-チャレンジド実習-
→ 個別面談、チャレンジド実習のご案内は こちら